忍者ブログ
模型(ガンプラ、AFVなど)の製作記
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SOR
HP:
性別:
男性
趣味:
模型(ガンプラ・AFV等)
自己紹介:
第一次ガンプラブーム世代、
2005年6月に模型復帰した出戻りモデラー。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
[15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パトラクシェ 腰周り

パトラクシェは引き続き腰周りの製作をしています。

相変わらず表面処理が大変で、
装甲裏のディティールまでまだ辿り着いていません・・

装甲表は表面処理をする時にモールドを一度削ってしまい、
後からプラバンや市販のパーツで付け直しをしています。

一見面倒そうですが、
この程度のディティールならこの方が早くて綺麗かもしれません。

パトラクシェ サイズ比較

それから今回はMGとのサイズ比較の画像も用意しました。

同じ1/100ですが、下半身だけでこのボリューム、
早く上半身を組み立てて全体のボリュームを見てみたいな~
PR
ルナポーン

一週間のご無沙汰ですいませんです。

実はゲームにちょっと嵌ってしまいまして、
プラモは余り進みませんでした(笑

何のゲームをやっていたかと言うのは、
後々ネタに困ったときに書くとして、やっぱりプラモの話題を・・

と言う事で、待ちに待った"ルナポーン"が遂に発売され、
私も今日、模型屋さんで買ってまいりました。

箱は今までのSF3D、Ma.Kとはちょっと違う感じ、
往年のファンの方の中には"コレジャナイ"と言う人もいるかもしれませんが、
既に二十数年あのパターンのパッケージでしたから、
ここら辺でリニューアルをして新規のファンを獲得するには、
この横山センセの渋いイラストが全面に出たボックスアートも中々新鮮で良いのではと思います。

んで、肝心の中身なのですが、
既にMaさんの所で素組みの画像が出ているので、
プロポーションなどはそちらを参考にしていただいて(笑
私はちょっと気になった点を揚げて見ようかと思います。

まず一つ目は今までSF3Dからの伝統で付いていた、
あの塗装図のファイルが今回は付いていないと言うこと!
(自分の買ったのが抜かれていただけだったりして・・)

コストダウンかもしれませんが、
あのパーツ数で定価1,800円もするのにファイルが付いていないのは・・

それから気になるのがこちらの画像、

ルナポン 動力パイプ

今までパイプスプリングだった動力パイプが、
軟質樹脂のパーツになっているではありませんか・・

WAVEさんとしてはこれもコストダウンで、
しかもパイプスプリングなんてWAVEさんの物くらいしか市販で手に入りませんので、
キットを買ったらパイプスプリングも買ってねって言う一石二鳥の作戦(笑

とまぁ、気になる部分を挙げて見ましたが、
キット自体の出来は良さそうなので、買って損は無いと思います。

それから今回は、
ヴァカガンとパトラクシェの近況も↓に書きました。

一週間ぶりの更新の罪滅ぼしと言う事で・・
パトラクシェ 装甲裏

パトラクシェの方は装甲裏をパテ埋め作業中です。

やはり装甲裏がチラリと見えたとこのことを考えると、
埋めたほうが良いだろうと言う事で、
後回しにすると面倒そうですし、先にやってしまう事に。

ガンプラだとそれほど大変な作業ではないのですが、
大きさがMGより大きく、更に平面ではないので、
ちょっと時間がかかっています。

何とか大体の削りこみが終わって、
これからみ妙な傷や凹みを修正していく所です。

最終的にはプラバンでフレーム長のディティールをつける予定、
簡単なディティールにする予定ですけどね(笑
ヴァカガン 肩複製続き

ヴァカガンですが、
現在肩パーツの複製作業を続行中です。

キャストの流し込み方を色々工夫しているのですが、
気泡が全く無く複製することが出来ないので、
沢山複製してその中から良さそうな物を選んで気泡埋めをしています。

ヤスリをかけてしまうと上下パーツが微妙に合わなくなってしまうので、
これもいくつか気泡埋めをした中から更にチョイスする必要がありそう・・

もう一度型を取った方が早そうな気もしますが、
シリコン代も馬鹿にならないので、
何とかこの方法で頑張るつもりです。

作業の再開はパトラクシェが終わってから集中した方がいいかな~?
パトラクシェ 下半身

パトラクシェは両足が組みあがって、
腰の組み立てに入りました。

とにかくヒケが多く、エッジはだるいしで、
表面処理だけでも中々大変です。

パトラクシェ 下半身後

本当にただ組んでいるだけなので肉抜き部分などモロ見えですね(笑

腰後のパーツは流石MHと言った感じの面構成ですが、
表面処理はそれだけ大変で、このパーツだけで日曜日が潰れました・・

この先、胸なんかも大変そうですし、
先が思いやられるな~(笑
忍者ブログ [PR]