模型(ガンプラ、AFVなど)の製作記
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(11/23)
(11/12)
(11/07)
(11/05)
(11/01)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
(04/16)
(04/19)
(04/20)
(04/22)
(04/23)
リンク
アクセス解析
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久し振りでございます。
結局、他のお店では修理が難しいかも知れないと言う事なので、
買ったお店に出す事になり、修理代が電源の交換で約33,000円程かかりました。
で、今日修理から帰って来たので、早速セッティングし電源を入れてみた所、
電源は入る物の、OSが全く起動して来ない・・
マザーボード上のボタン電池を外し、
20分程放置して付け直してみて下さいと言われ実行しましたが、
これでも症状は改善せず、結局またPCを送り返す事に・・
修理に出して戻って来たら壊れている状況で、
これでさらに修理代がかかるかもと思うとかなり凹んでいます。
お店側はきちんと作動確認をしましたと言っているのですが、
こちらに届いた時に動かなければしょうがない訳で、
お金は既にに払ってありますし、無料で対応してくれれば良いのですが・・
---------------------------------------
パトラクシェは頭部の製作に入りました。
ここはパーティングラインの段差が酷く、
パーツの合も悪くて隙間だらけ。
おまけにあれだけ大きな頭部にもかかわらず、
首の部分に接続するためのダボが無く、
その他、強度的に心配な部分等も有るので、
またまた大変手間がかかっています。
PCの事も有り、更にモチベ降下中ですが、
チマチマ頑張りたいと思います。
結局、他のお店では修理が難しいかも知れないと言う事なので、
買ったお店に出す事になり、修理代が電源の交換で約33,000円程かかりました。
で、今日修理から帰って来たので、早速セッティングし電源を入れてみた所、
電源は入る物の、OSが全く起動して来ない・・
マザーボード上のボタン電池を外し、
20分程放置して付け直してみて下さいと言われ実行しましたが、
これでも症状は改善せず、結局またPCを送り返す事に・・
修理に出して戻って来たら壊れている状況で、
これでさらに修理代がかかるかもと思うとかなり凹んでいます。
お店側はきちんと作動確認をしましたと言っているのですが、
こちらに届いた時に動かなければしょうがない訳で、
お金は既にに払ってありますし、無料で対応してくれれば良いのですが・・
---------------------------------------
パトラクシェは頭部の製作に入りました。
ここはパーティングラインの段差が酷く、
パーツの合も悪くて隙間だらけ。
おまけにあれだけ大きな頭部にもかかわらず、
首の部分に接続するためのダボが無く、
その他、強度的に心配な部分等も有るので、
またまた大変手間がかかっています。
PCの事も有り、更にモチベ降下中ですが、
チマチマ頑張りたいと思います。
PR
Comment