模型(ガンプラ、AFVなど)の製作記
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(11/23)
(11/12)
(11/07)
(11/05)
(11/01)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
(04/16)
(04/19)
(04/20)
(04/22)
(04/23)
リンク
アクセス解析
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっとお天気が良くなったので、
その合間にサフ吹きをしたらサフ切れ・・(笑
ちょっとサフを吹いただけですが、
表面処理をしなおしたいパーツがちらほら。
で、表面処理のついでに、
気になっていた胸部のディティールアップ。
画像の金色に見える部分は、
AFV用のディティールアップパーツで、
長さ約5ミリほどの0.8ミリ真鍮線に、
ネジ山のマイナスモールドが施されたもの。
これを単純に0.8ミリのピンバイスで穴を開けて埋めたのでは、
境目がはっきりせずに、折角のディティールがパッとしないので、
1ミリの真鍮パイプに、
このパーツを段差が出来るように差し込み、
それを胸パーツに埋め込みました。
これでこのパーツの周りに、
0.1ミリの筋彫りを施したようになると思います。
(言葉で説明するのは難しい・・)
早いとこ仕上げてしまいたいですが、
焦りは禁物なので、ぼちぼちとやって行きます。
PR
Comment