模型(ガンプラ、AFVなど)の製作記
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(11/23)
(11/12)
(11/07)
(11/05)
(11/01)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
(04/16)
(04/19)
(04/20)
(04/22)
(04/23)
リンク
アクセス解析
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヴァカガンも頑張らなければいけないのですが、
積プラも少しづつ増えてきて、そちらも消化せねば・・
と言う事で、ボークスの1/100パトラクシェミラージュを組む事に。
本当はやってみたいネタがあって、それ用に購入したのですが、
時間が取れなさそうなので普通に組むことにしました。
以前からMHは作って見たいと思っていたものの、
GKだと値段も高く、なおかつ作るのも大変そうなので中々手が出せずにいましたが、
このキットでMHに初チャレンジです。
最近のGKに比べるとディティールモールド共に大味な感じはしますが、
MG並みの値段ですし、フル可動ということで、
GKには無い魅力があるのではないかと思います。
ただ、パーツにヒケけが多く、表面処理は中々大変・・
今回は積プラ消化と言う事で、サクッと作ってしまう予定です。