忍者ブログ
模型(ガンプラ、AFVなど)の製作記
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SOR
HP:
性別:
男性
趣味:
模型(ガンプラ・AFV等)
自己紹介:
第一次ガンプラブーム世代、
2005年6月に模型復帰した出戻りモデラー。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PGM 比較

PGMの五回目、
現状はこんな感じになってます。

左の画像はほぼ素組みの状態、
右が現状の画像です。

前回から変わった所は、
肘間接のマルイチモールドを市販パーツに交換、
脛を二ミリ延長、膝関節を約1.5ミリ程上に上げ、
腰サイドのアーマーを少し内側に入るように修正しました。

キットのバランスはリアルロボ的で、それはそれで良かったので、
キットのイメージを壊さないように、足の延長は最低限に留めました。

細かい部分の作り込みはまだありますが、
見た目的に印象が大きく変わる修正はもう無いかな?

PR
PGM その4

パワードGMの四回目、現状はこんな感じです。

胸部ダクトは面倒なのでそのままで良いかな~と思っていたのですが、
Maさんがきちんと手を入れているのを見てちょっと反省・・

と言う事で、私もきちんと手を入れる事に。

PGM 胸ダクト

ダクトの枠部分はウェーブ社の角バーニアを使い、
サイズを胸部分に合わせて使用しました。

それから肩の上部を0.5ミリボリュームアップし、
バックパックの位置を1ミリ上に上げました。

PGM 首ディティール

後は前回紹介し忘れた首部分と、
バックパック上部のディティールです。

首部分はMGなんかを参考にそれらしく、
バックパック上部は凹モールドと配管っぽいディティールにしてみました。

今回はここまで。

腰周りはどうしようかな~?
腰のサイドアーマーが出っ張り過ぎに見えるんですが・・
PGM その3

パワードGMは現在こんな感じになりました。

パッと見、前回とあまり変わりませんが、
膝の上部にディティールをつけてみました。

PGM 頭部

頭部も更にディティールアップ、
本当は別キットのピトー管を付けるつもりでしたが、
ピンセットで弾いて無くしてしまった為、
プラバンからそれっぽく作って付けてみました。

PGM 太もも&お尻

太ももサイドにディティールを追加、
お尻にもVer.Ka風のバズーカマウントを彫り込んで見ました。

PGM バックパック

バックパックはメカっぽくした方が良いかなと思い、
戦闘機なんかを参考にディティールを付けました。

今の所はこんな感じです。
PGM その2

現在はこんな感じになってます。

プロポーションは弄ってないので、
パッと見あまり変わらないですね・・

PGM 胸ディティール

今回はサクッと作るつもりですが、
一つぐらい見せ場がないと面白くないので、
胸部の筋彫りに段落ちモールドを付け、
更にガンダム風のディティールを付けてみました。

後は頭部のチョンマゲに0.1ミリ真鍮板でアンテナを付け、
バルカンも市販パーツに変えました。

本当は違うパーツでバルカンを付けたかったのですが、
田舎に引っ越してしまった為、使いたいパーツが手に入らず、
ちょっとサイズも大きいですし、どうにかしたい所なのですが・・

それから肩のバーニア部分は市販パーツで二重化。

画像ではあまり見えないのですが、
首(襟)の所にもプラバンでディティールを付けています。

と言う事で、今回はここまで。

う~ん、足はやっぱり少し伸ばした方がいいのかな~?

---------------------------------------------------

追記

PGM バルカン

バルカンはこっちを使いたいんですよね~
(どう探しても一個しか出てこなかった・・)

手に入るかな~?
PGM その1

やっとゼクが完成し、次はMGかな~と思いましたが、
これは作っておきたいでしょう、と言う事で、
今回はHGUCパワードGMです。

とりあえず仮組みが終了し、
後ハメ加工をしつつ各部に手を入れ始めています。

PGM スリッパ

まずは気になったスリッパ。

今までの物の中では出来が良い方に思いますが、
やっぱりちょっと惜しい感じでしたので、
つま先をいったん切り離し、プラバンで角度修正して再接着。

つま先モールドも大きい気がしたので、
プラバンに切り込みを入れモールドとしています。

PGM アンテナ

それから後頭部のアンテナをこんな感じにディティールアップ。

パイピングの太さは0.5ミリなのですが、
1/144の頭部にはこれでも少し太かったか・・?

それでも多少は説得力のあるディティールにはなったと思うのですが、どうでしょうか?

このパワードGM、気になる所も色々ありますが、
全体としては中々悪くないと思いますので、
素組み+α程度でサクッと完成させる予定です。
忍者ブログ [PR]